某巨大掲示板には少し書き込みがありましたが、新型モンスターはあまり話題に
なりませんね。実はひっそりと国内公式webサイトにも掲載されてます。

写真はセイコー公式webサイトからの転載です。
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex/sbdy035
先日の記事にある程度書いたのですが、やはりいくつか気になりますね。
2019 バーゼルワールド セイコー(新モンスター)サイズが公開されました。
縦: 49.4 ㎜ 横: 42.4 ㎜ 厚さ: 13.4 ㎜
写真を見たときから大きいと思いましたが、やはり一回り大きくなってます。
押しが強くて迫力があるのに、実は小さいサイズなのが秀逸だったのですけどね。
コンパクトにまとめるのは大変だけど、デカくするのは簡単だからなあ・・・
いつものことながらデカくしないと気が済まない方々がいるのでしょう。
縦サイズは思ったよりも長くなってますね。復刻サムライや復刻サードよりも
長いです。うーん。このステンレスベルトにフラッシュフィットは必要だったの
だろうか。実物を見るまでは分からないところもあるけど、無駄にラグ脚が
長くなった気がします。
またまた文句ばかり書いてしまいましたが、モデルチェンジしながらも多くの人々に
愛されてるモンスターが継続生産されるのはファンとして喜ばしいことです。
全体の印象は、シャープでモダンになりました。ネガティブ要素を差し引いても
カッコいいダイバーズだと思います。モンスターの特徴は継承されています。
まあサイクロップレンズは本当にいらないと思いますけどね。
今回から国内海外同時発売になりました。元々モンスターは海外専用品でした。
(6Rモンスター除く)復刻サード・復刻サムライも最初は海外専用品でしたが、
国内でも販売されるようになりました。
SBDY033(ステンレスベルト)56000円
SBDY035(シリコンベルト) 52000円
復刻サード・復刻サムライよりも少し安い価格設定です。
先にも書きましたが、元々海外専用品だったので、かなり安く買えました。
今回は国内でも販売しますし、近年の値上げで海外でもあまり安くならない
のかもしれません。海外の値付けが販売戦略の要になりますから、今後の
動向に目が話せませんね。
5月に発売されるそうです。
国内販売されるので、今回は様子見です。お店で実物も見られるでしょうから、
ゆっくり考えればよいかな。
スポンサーサイト
コメント